ざっき なにこれめっちゃ恥ずかしい状態じゃね 1年!ブログ作成を途中で放り出してからほぼ1年経過していました!私にはTwitter(えっくす)の投稿を続けるのが精一杯でした!あははーどれもテスト投稿ばかりで、公開状態にしておくのがめちゃくちゃ恥ずかしい状態です……。ですが、いまのところ... 2023.08.03 ざっき
Uncategorized カテゴリを作らなくては テーマを決めたところで、ライティングの勉強を兼ねた記事を作成していこうと思ったのですが、全部同じカテゴリにしていてはいけませんね…とりあえず、ライティング記事用に「ざっき」カテゴリを作ったのはよいのですが、今度は今書いているブログ作成記?的... 2022.08.30 Uncategorized
Uncategorized 今日こそWordPressのテーマを決める! 時が経つのは、早いものですね……。ワイヤーフレームを作成して、WordPressテーマを決めると宣言して立ち去ってから、2カ月が経過しました。あはは。この2カ月の間に何が起きたわけでもないのですが、ライティングの継続案件を獲得できず、企業案... 2022.08.29 Uncategorized
Uncategorized テーマ決め と ワイヤーフレーム Wordpressでサイトを作ろうとネット検索をすると、私のような初心者向けに書かれた解説サイトがたくさんヒットします。「Wordpressとはなんぞや」という説明から、サーバー選びやWordpressのインストールの仕方、そして基本的な管... 2022.06.29 Uncategorized
Uncategorized どんなブログ作るか ブログ作成の決意表明をしてから、ずいぶん間が空いてしまいました…。個人ブログで、締め切りがないとなかなか手を付けないものですね。現状、テーマがデフォルト?状態のままなので、少しでも作業が楽しくなるように見た目を整えたいところですが、まずはブ... 2022.06.28 Uncategorized
てすとかてごり1 「TikTok売れ」を狙え!TikTokマーケティング解説 ※コレはテスト投稿です10~20代の若者を中心に、手軽に動画投稿を楽しむツールとして人気が上昇し続けているTikTok。近年ではTwitterやInstagramと並び有力なマーケティングツールとして注目する企業が多いことをご存じでしょうか... 2022.06.02 てすとかてごり1
Uncategorized WordPressで自分のブログを作る これから、Wordpressを使って自分のブログを作っていこうと思います。私が持っている知識と言えば、20年以上前の激安レンタルサーバーの利用手順とHTML、10年ほど前に一瞬かじったCSS。正直いって、頭のなかに残っているタグは<p><b... 2022.05.27 Uncategorized